さて、レース本番。演奏者チームのコスチュームは今年も蜜柑頭で決めています(^^
今年は本物の葉っぱでデコレ、これは演奏者チーム専属コーチからの贈り物(というかコーチの畑から採ってきました)

ハリャリャ・ボリビア1回戦の模様
僕の所属チーム YAMATO の1回戦の相手は【旅する櫂伝馬】なんと6月には大崎上島から宮島の厳島神社まで2日間かけて櫂伝馬で漕いで行くほどのつわもの…祭当日もお隣の大崎上島から櫂伝馬を漕いで会場へ乗りこんできました
【旅する櫂伝馬】はこちら -> http://kaidenma.okoshi-yasu.com/
三島水軍(YAMATO)と小早川水軍(大崎衆・旅する櫂伝馬)の対決! 結果はYAMATO惜しくも2着
しかし、正式計時をみると 大崎衆・旅する櫂伝馬は2分47秒38 対する YAMATOは2分47秒41 となんと100分の3秒差
うーん。。。惜しいというか何というか手押しのストップウオッチでどこまで正確なのか??? 動画を後日アップしますので皆さんどうぞ御判定を
YAMATO1回戦 三島水軍 vs 小早川水軍
でもって2回戦はなんと今年もハリャリャ・ボリビアとの競漕になりました。この模様も後日動画でアップしますがまずは静止画でどうぞ
手前、演奏者チーム 真中、YAMATO
号砲一発 スタート 演奏者チームあせっているのか?櫂が合わず出遅れ

YAMATO折り返し 残念ながらまたも2着でゴール その頃、旅する?ハリャリャ・ボリビア 無事にゴール!

皆さん演奏に櫂伝馬にと本当に真剣に取り組んでくださって頭が下がります
YAMATO vs ハリャリャ・ボリビア
演奏者チーム ハリャリャ・ボリビア 正式時計が出ましたのでお知らせします
1回戦3分34秒18 2回戦3分32秒 でした。昨年の最高タイムが3分34秒27ですから更に短縮とお見事です
櫂伝馬も無事おわり、披露困憊のQさんとまだまだ余裕のヘーゲルさん、エリさん(^^

櫂伝馬も終わり今日、2回目の演奏。スエルティータの健ちゃん、腕が疲れて握力も戻らないままだった様ですがそれを感じさせない演奏

長かった一日もそろそろ終わり。空には綺麗な月、そしてお別れの花火

また、来年お逢いしましょうね。ぜひ御参加頂きますよう実行委員会一同心よりお待ち申し上げます

って言ってる間になぜか8月に毒ガス島とも呼ばれる大久野島へのツアーが企画されています。これはミリタリーファンのエリさんの強い御希望(^^;
参加者募集中! 僕はシーカヤックで行きます(^^ こちらも同伴者募集中!
大久野島 -> http://negatives-erbe.hp.infoseek.co.jp/okunosima/okunoshima.html
鶴姫祭り本当にありがとうございました
*ぎょーむ連絡 当日のDVDありますので欲しい方は御連絡くださいね
最近のコメント