10月10日。今年の初収穫
いつもの事なんですが春に花が咲くのが遅かったから2週間くらいは遅れるかな?
と思って収穫開始の日をきめるのに困るんですがなぜかいつも10日頃には始めています
やっぱり植物は日照時間が一番影響するのかな?
なんにしても初収穫は嬉しいものです
準備してGO! まだ畑には藪蚊が一杯いるので新しい”かとり線香皿”にかとり線香をセット
だいぶ色付いて来ているように思ったのですが…
お送りできるようなのを採り終えて80kgほどであえなく退散(^^;
持ち帰って箱詰め作業
今年から採用のデジ秤 一個づつ手詰めで行っています
10日に初めた収穫ですが色付きがいまいちなのでもう少し待って本格的に収穫作業を
開始するのを1週間延ばす事にしました
蜜柑を御待ちの皆さんには申し訳ないですが美味しいものを食べるためと思って
もう暫くお待ちくださいね
最近のコメント