今月に入って「鶴姫まつり」についてのRadio取材が入っていた
絵面が悪いのか?TVの取材は受けたことが無い(^^;
1日にはRSK山陽放送ラジオの番組。すんません番組名忘れた…
これはなんと生放送に電話で出演。11時40分頃に放送局から電話が入って
生放送中の「只今のリクエストは…」みたいな音声が聞こえ出してその後、CMまで電話口で流れ
待つこと2分。「ここで大三島・鶴姫まつり実行委員会の林さんとお電話が繋がっています」プルプルプル…。もうだいぶ前から繋がってますが(^^;
で、何話したかよくわからんまま約15分生放送。岡山地区の放送なのでこちらでは誰も聞いてないと思われ…
5日、今度は地元今治のコミュニテイFM ラヂオバリバリ78.9MHzに出演
FMラヂオバリバリ http://www.baribari789.com/
*FMラヂオバリバリ とは、いわゆるコミュニテイ放送(超短波FM)で
広域放送では取り上げない、きめ細やかな地域情報を提供することによって、今治市民の方々が豊に安全に暮らせることを目的にしたコミュニティ放送。
災害時や緊急時には素早く必要な情報を発信します。
また市民参加型放送局として市民一人ひとりが情報ステーションになれる共有型の電波メディア・情報発信基地となることを目指します
ちなみにメインは平成25年度鶴姫まつりの鶴姫様だ(^^; 僕は付き添い
ここに来るのは3年振りで2010年の4月にフォルクローレグループMAYAしまなみコンサートを企画した時以来です
当時の写真

相変わらずのちょっとビビる入口を2Fへ上がると
久しぶりにお逢いするもDJかのこさんはしっかりと覚えていて「はやしさん、お久しぶり。いつものタオル巻きですね」と。さすがです
いつもこのスタイルなのか?放送ブースの中でほんの少し打ち合わせをして
「まぁ、ちょっとやってみましょう」と収録開始
あっという間の15分でした

かのこさんが「まだ時間大丈夫?」と「大丈夫ですよ」とお答えすると
生放送中の番組にいきなり5分ほど鶴姫さまと出演
流石にコミュニテイFM。フットワーク軽い
放送は昨日あったんですが再放送は
7/10(木) pm5:15 「こんにちは市役所です」
DJは かのこさん
皆さんお聴き逃しなく(^^
最近のコメント