大晦日に地元の氏神様、宗方八幡神社で「せいたんさい(歳生祭?)の神事」に行った際に
宮司さんが祝詞におっしゃた一節
新年早々ご祈祷をして頂いて本当にありがたい
元旦は女将とともに宗方八幡神社に初詣
地元の方が集まり、子供たちも来ていて賑やかでいて和やか
やっぱり氏神様が一番だ

ありがたい御札も頂いて今年は安泰で良い事いっぱいありそう

朝から良い天気で晴々
初日の出はいつものように見れない(起きたのは9時頃)ため今年も初日の入りを拝む

2016年スタートです
今年は大きな仕事がいくつかあるので気合を入れて行きます(^^
最近のコメント