海soraの農家日記(畑10)
ケーナ奏者でありフォルクローレ・グループMAYAのリーダーでもある橋本仁氏のソロコンサートを見るため昨日大阪へ女将と二人出かけました(^^
本当ならこの季節、蜜柑を一杯持って行って会場に来てくださった皆さんにお配りしたいところですが不作でそれどころではなく…
ほんの少し橋本さんにお土産。これに蜂蜜、檸檬果汁、リモンチェッロを入れて持って行きました
コンサートはというと橋本さんの「やりたい放題」と言う副題?がある様に本当にやりたい放題で物凄いパフォーマンスでした
(同日、大阪某所で行われた別のグループのコンサートに行かれた方は本当に惜しい見ものを見逃されたかと思います)
橋本仁ケーナコンサート ~ラクレスの草のかたわらに~ (詳しくはこちら)
共演された岡田浩安さんのブログ http://blog.livedoor.jp/ashikouboh/archives/1477213.html
共演された山口えり子さんのブログ http://blog.goo.ne.jp/vinyama02
いつもありがとうございます。PA浜さんのブログ http://soracielo.cocolog-nifty.com/blog/
で、島に帰ってきますとお家の近くで猪様の気配(^^; 見に行くとウリボウよりももう少し大きくなった猪が3頭わらわらと
猪除けをしていませんので収穫間近の蜜柑が絶対に食べられたと、もう心配でしたがちょうど新月の大潮ですのであたりは真っ暗
今から見に行ってもどうしようもないので朝を待ち
猪の掘った跡 奇跡的に蜜柑は無傷でホッっとしました
海soraの東にある畑も見に行きましたがこちらも奇跡的に無傷
もしかして?不味いのか???と一個試食
不味くはないですが確かに明らかに糖度が不足。僕の舌センサーで糖度10.2度と判定。海soraの収穫基準は糖度12度ですのでここの畑はやっぱり12月に入ってからの収穫となりそうです
早速、今日イノシシ除けの電気柵を設置しました
蜜柑御注文頂いています皆様。本当にお待たせしていますがもうしばらくお待ちください
遠いところをありがとございました
福袋小隊近いうちに大三島上陸いたしますのでよろしく
エリさん
再上陸作戦開始ですね(^^
天気が良ければシーカヤックで行きましょう