海soraの農家日記(練習日)
10日の日曜日。三島水軍・鶴姫祭りで行われる 櫂伝馬(鶴姫)レースの練習に行きました
一番暑い暑い14時~の練習…
港に着くと流石に日曜日でたくさんのチームが来ています
今日はメンバーが全部集まっていないので初めて、艫(トモ 船の最後尾)の1番(^^
実はここのポジションが1番難しいというか重要ポイントでちょと緊張
目の前には太鼓がわりのドラム缶 これを思いっきり叩くので耳が『ガンガン…』
舟にペットボトルを3本持ち込み(1本はレモン水、1本はスポーツドリンク、もう1本は頭からかぶるための水)
暑いだぁ、しんどいだぁと文句いいながらも舟で海に出ればこれはこれで気持ちいい
ちょっとだけ気合も入ってきて、ついでに?今日は筋肉痛
がんばっていきまっしょい(ちと古いか)
熱中症にならないように練習してください。
そして、是非来年は「参加」させてください。
この暑さの中、練習!?
そうですよね~、練習しないといけないんですよね~、
そして応援も炎天下・・・!?
うっひょ~!
がんばります・・・いえ、がんばってください
五郎八さん
来年はぜひ参加してください(^^
ただし、マジにきついですよ
来たついで?に蕎麦打ってくださいね。楽しみにしています
MAYAつるがコンサートも成功祈っています(もうすでに完売でしょうか)
キャシーさん
大丈夫です。レースをやっている浮き桟橋にはちゃんと屋根があって絶好の応援スポット?です
レースがんばります
安心しました。海風うけながら応援します!(^0^)/