海soraの農家日記(真夏のカヤックフィッシング。やめといた方が良い)
今日は今年一番暑い日(だったと思ふ…)
まぁ、10時過ぎたら暑くて畑行けんし。釣りでも行くかと
カヤックを引っ張り出して行ってみました(^^
今日の仕掛けは、「ひとつテンヤ」(名前の由来とかは全く知らない)
ロッドは最近お気に入りのメーカーAnglersRepublic社製のRufus。とにかく軽くて使いやすい
釣り始めてすぐにHit!
きたよ~イソベラ…喰えないのでお帰り願う
干潮から潮が動き始めたかな?っと思ったらHit!
30cmのホゴ(ガシラ)自己最長だ(^^
すぐにfacebookにUP。だいたいこういう事すると後が続かない…
この後、修行タイムに突入
途中、カヤックの下にどんだけおんねんっていうくらいの群れ
フィッシュマークだらけでアラーム鳴りっぱなし(中層で)
11時半も回ってお腹もすいたのでプライベートビーチにカヤックを着けてお家に帰り昼食
シャワーも浴びて、ちと休憩。優雅や(^^
1時から午後の部開始
きたよ~ 40cmのコチ。ヌルヌルして捌きにくいので嫌いなんだけど喰えば美味いのでキープ(^^
これもfacebookにUPしたらその後、続かず終了
まぁ、今日は海上も風がなくてホントに暑かった。「こんな暑い日は、やめとけって」
カヤックに屋根着けたい。マジ
明日はホゴの刺身とコチの竜田揚げだ(^^
最近のコメント