海soraの農家日記(初搾りミカンジュース)
今年の初搾りジュースを作りに行きました
先日全部収穫したミカンをもって一路、明浜へ
朝6時に出発し9時には現地着。
搾汁施設にミカンを降ろして今日の釣り場を眺めると少し風はあるが晴天!
いや、真面目に仕事やってると良い事もあります(^^
事務所に挨拶に行くとお姉さんが「搾汁の間2階で御休みできますよ」と親切に言ってくれますが
大丈夫、何時間でも遊べるように準備万端(^^
なんせ海にはワラワラと魚がいてもうテンションMAX
1投目から本命の鯵(^^
針から外れたところを写真に撮ったら空中を飛んでる鯵になった
「さて、じっくり釣るか」と思っていると11時には電話があって「出来上がりましたよ」と…
仕事早すぎ。もうちょっとゆっくりでええのにと思いつつも先に引き取りに行きました
で、場所を旧フィッシングセンターに移します
ここも風が強くて堤防の先端に行くと兄ちゃんのクーラーを風よけにして魚待ちの猫玉(^^;
残念ながらそこのお兄ちゃんはエギング(アオリイカ釣り)なのであんたらには回ってこんよ(^^;
僕はアジングしてたんですが鯵は釣れずに子っ葉グレ
お待ちかねだったので猫に餌付け(^^
夕方に用事があったので早々に納竿した帰り道
みかん直売所の看板
なんと1袋1000円…どんだけ強気やねん。って突っ込み入れてから
ミカンを見に行くと、袋には2.5kg入っていて試食もあり
ただし、いつ採った?みたいな蜜柑でした
試食も食べる気にはならずに帰ってきました
今年のジュースも出来て無事に任務完了(^^
早速、試飲しましたがいつも通りの出来(^^
いよいよ今週から早生の収穫が始まります
最近のコメント