Calendar

2023 年 3 月
« 2 月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

StatPress

Visits today: 126

海soraの農家日記(畑にいるもの達?)

5,6,7月と怒涛のイベント月間を乗り越え8月に突入。

8月になると夏のイベント開催になるんですがこのところ台風の影響もあって天気悪し。

とりあえず僕の関わるものは一段落しているのですが気になる(^^;

せめて週末だけでいいので晴れて欲しいです。切なる思い

ブログも本当に久しぶりの更新

およそ2ヶ月ぶりに畑行くと草(雑草)がすごくて…

草刈してると畑の中にもいろんな者がいて(^^

農薬を使わず栽培していると必ずあります。

蜂の巣

img_2915

アシナガバチですが、もっと早くに見つけて女王蜂が巣作りしているくらいなら風上からゆっくり殺虫剤を流して

他所に行ってもらうこともできたんでしょうがここまで育っていると手遅れ。

このまま置いていると、どんどん大きくなって凶暴(子供守るためしょうがないです)になる。

僕だけではなく、付近の方や横に道があって危険。

益虫との情報もありますが僕の作業に支障もきたすので瞬殺

img_2921 img_2924

そのまま草刈してると、これも必ずあって鳥の巣

img_2929

なんとなく気配があって覗くと雛が3羽

img_2930

こちらは僕に被害はないのでそのまま巣立ちまで見守ることに。と、言っても親鳥が警戒して巣に近寄らず育児放棄する可能性も。

もっともこのまま大きくなって家のミカン突く可能性もありますが…

ただ、こちらも親鳥が巣作りしているときに見つけていればそっと他所に移ってもらえたかも?

草刈って蔦を除けたので外敵(カラスや蛇)に襲われることもあると思われ。

ちょっと複雑(^^

Leave a Reply

 

 

 

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>